平日のある夜、なんだか体に力が入らず、
元気がなかったため、今宵は温かいものでもサクッと
食べて帰ろうと思い、久々に渋谷の「美々卯」へ。

和食が大好きで日頃から和食三昧だが、
体調が優れないときや、一人でゆっくり食事したいときは
ここに訪れることが多い。

444FullSizeRender (3)
 
デパート内なのにこんなに落ち着く場所はない。
広々とした店内は絶妙な照明で且つどこか懐かしい雰囲気。

メニューを早速チェック。定番のものは変わっていないようで、
湯葉やおろし、きつねなど、豊富なメニューを蕎麦またはうどんで楽しめる。

555FullSizeRender (4)

季節もののメニューは舞茸としめじ。う〜ん、迷う。

IMG_2955

迷いに迷って毎回頼む鶏南蛮セットを。
セットにすると炊き込み御飯、お浸しとデザートがついてくるのが◎。

9999999FullSizeRender (5)

周りに誰も座っていなかったので、ゆっくりとした時間が流れていた。
土佐・屋久島産の鰹節で作られた出汁は丁度良い味付けで
落ち着く味。いつもこの出汁に癒される。ここに足を運ぶたびに
日本人でよかった、やっぱり和食好きだなと再確認する。
流石200年余年の歴史がある店舗だ。

和食_美々卯_鶏南蛮

今回のお浸しは春菊としめじ。
鮮やかできれい。和食は食材のプレゼンテーションだけでなく、
器との相性も大事で、それを見るのも和食好きにとって楽しみの一つだ。

3333FullSizeRender (8)

自家製麺・自家製粉で打ち立てた麺は絶品。常に期待を裏切らない味。

和食_鶏南蛮_美々卯

最後はデザートを堪能。
季節によって異なるが、今回はマロンのブランマンジェ。
濃厚で女性が好きそうな味。この量で1220円(税込み)はリーズナブル。

678922llSizeRender (6)

写真がうまく撮れなかったのが心残りだったが、
いつも期待を裏切らない味とサービスは言う事なし。
ゆっくりご飯を食べたい時、一人になりたい時、昔からの知り合いや家族と
食事をする機会に良い場所。ぜひお試しあれ。

美々卯 シブヤ西武
渋谷駅から徒歩1分


和食・日本料理ランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村