先日、大変お世話になっている方々との会食を表参道にて
決行。表参道エリアで「和食」ともちろん決めていたが、
なんと伺った「はながこい 青山本店」は『ウニしゃぶ』や『お寿司』が
メインとのことで、かなりテンション上がりながらお店へ。

和食が大大大の大好きで、今まで生きてきた中で
沢山の和食を口にしてきたが、「ウニしゃぶ」は人生初。
そして大好物のお刺身やお寿司が食べれるといったら
もう言うことなし。

わくわくしながら店内へ。 

IMG_3013
 
店内は丁度良い、居心地よい照明で、木を基調とした
落ち着いたモダン和食レストラン。大人な雰囲気。
デートにも使えそうだ。

メニューを見てみるとなんと全てバイリンガル!

IMG_3015

これは、海外の友人をつれてくるのに良い。最近和食処にいくと
オリンピックに向けて?なのか、英語メニューを提供するお店が
増えてきた気がする。

最初にオーダーしたプリップリのお刺身やほっくほくの焼き鳥は
なぜか良い写真がなく、アップするレベルではなかったので、
なしで。この日は7名だったので、色々なものを頼んで
つまみながら堪能。

和食_表参道_はながこい①

こちらは「ごま豆腐のうにのせ」。もっちりとしたお豆腐の上には
新鮮なウニが!これは女性が好きそうな一品。結構これは
お腹にたまる。

お次は和食処でテッパンの白子ポン酢。一つ一つが大ぶりだったが、
トゥルンと一口で。これはお酒が進むすすむ。プレミアムモルツを
ぐいっと。

和食_表参道_はながこい②

次にテーブルに登場したのは、お酒に合うこと間違いなしと
判断してすぐ注文した「宮崎地鶏の柚子胡椒焼き」。
あっつあつの鉄板で提供されるこの一品は、時間が経っても
冷めることなく堪能できるのが◎。味付けも言うことなし。

和食_表参道_はながこい③

 最後に、、、、
待ちに待った「ウニしゃぶ」を!!!

和食_表参道_はながこい⑥
 
ウニしゃぶに入れる具材はこちら。生でもそのまま食べれる
お魚やウニ。エビまであってこれは期待できそう。お鍋の中には
ウニのエキスがた〜っぷり入ったお出汁が。その中にまたウニを
しゃぶしゃぶして食べる、斬新ですばらしい。ウニ好きには
たまらない一品だ。

これだけでも食べたいが、せっかくなのでしゃぶしゃぶスタート。

和食_表参道_はながこい⑦
 
私が最初に選んだのはカンパチ。さっと濃厚なウニの出汁の中に
とおして、お野菜をくるんで食す。いや〜これは絶品。
予想以上に大満足。

和食_表参道_はながこい⑧
 
お野菜は全て先に鍋に入れて、お魚などの魚介類をしゃぶしゃぶする
のが正式な食べ方らしい。これは止まらなくなる。次から次へと
お魚がなくなるまでお箸が止まることはなく。。。あっという間に
完食。

お腹はいっぱいだったが、折角だったので、最後におじやを注文。

和食_表参道_はながこい⑨
 
お出汁がきいた鍋にご飯をいれて出来上がり。
お腹はもう入らないくらいパンパンだったが、しゃぶしゃぶした
ことによって濃厚さが増したお出汁は絶品。お腹がもっと空いていれば
何度もおかわりしたに違いない。

この日は遅い時間からのスタートで、お店の閉店が23時だったため、
駆け足での会食になったが、どれも満足するメニューばかり。
その上、気配りあるサービスはとっても気持ちがよい。
英語メニューもあるので、海外の方をお連れするのに最適な場所だ。
「ウニしゃぶ」を試したい!と思っていただけた方は、
ぜひぜひ店舗に足を運んでみてみてください!


はながこい 青山本店
表参道駅から徒歩5分ほど

 


和食・日本料理ランキングへ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村