先日、和食好きの友人たちと銀座で食事をすること
になったので、お店を検索。
友人の中で妊婦さんがいたので、個室や
全面禁煙のお店ないかな〜と思い、和食処を探して
いたところ、素敵な場所を見つけたので今回はそちらを
ご紹介☆
銀座「くずしベジ和食 Ginsai WASABI」。

になったので、お店を検索。
友人の中で妊婦さんがいたので、個室や
全面禁煙のお店ないかな〜と思い、和食処を探して
いたところ、素敵な場所を見つけたので今回はそちらを
ご紹介☆
銀座「くずしベジ和食 Ginsai WASABI」。

銀座通りに面しているお店に入ると、とってもきれいめで
女性が好みそうなカフェのような空間だった。
照明もやわらかく、落ち着く雰囲気。
元気の良い店員さんに笑顔で迎えられ、早速奥の席へ。

こちらのお店は選んだ理由の一つは、
女性の利用客がほとんどで、誰もタバコを吸わないということ。
確かに入店した際に、店内の空気がきれいで落ち着く雰囲気が
漂っていた。
予定より早く到着してしまったため、
店員さんとお話をしたところ、こちらでは、「美」「健康」「癒し」
を和食を通して提供しているとのこと。どうりで女性が多いわけだ。
そもそも店名の「くずしべジ」とは、伝統的な和食だけ
にとらわれず様々な国の料理の良いところを取り入れた、
健康野菜料理のことをいうらしい。体内から美しくなる料理を
提供しているとのこと。これはより楽しみだ。
今回は事情によってあまりお酒を飲めなかったので、
ジンジャエールで乾杯。
お通しとしてでてきたのが、こちら。

珍しい食材が沢山!一番左のミニスイカの様なものはメキシカン
キュウリ。馬すじの煮込み、そばの芽、カボチャと鶏肉のつくね
と、大変盛りだくさん。会話も自然と弾む弾む。
次はお店自慢のバーニャカウダを。

つけるソースはバーニャカウダ定番のソースかと思ったら、
ヘルシーに、炭塩とバジル味噌ソースが提供された。
炭塩。これは斬新。炭はお肌に良い!とどこかで
聞いたことがあると友人がいった瞬間に全員必死に炭塩をつけて
最後まで塩でフィニッシュ。
次にオーダーしたのが、お刺身の盛り合わせ。
新鮮なお刺身はプリップリで、あっという間になくなった。
厚さもあって食べ応えあり。

定番の出し巻き卵。これは間違いない。
お醤油なしでも◎。


姿煮にも挑戦!タカベの煮付け。
こちらもお店自慢の一品らしい。料理長秘伝の味付けで
一度食べると必ず次回も頼みたくなるほどのリピーターが多い
らしい。確かに!絶妙な味付けで箸が止まらない。身の
柔らかさといったらなんの。ほっくほくで、とろける。
そして日本酒がこの時点でかなり飲みたくなってきた。
と楽しんでいるといよいよお店の名物の一つでもある
「ブリしゃぶ」を。

ネギがたくさんあって、これは期待できそうだ。
お鍋に味はついているがお好みで以下の4つの味を加えることが
可能。また炭塩の登場。

いや〜日頃から野菜不足の私にとってこんなにネギやお野菜沢山
だと、かなりありがたい。今回は4人で訪れたが、あっという間に
なくなった。お出汁も塩辛くなくちょうどよく、優しいほっとする
味わい。大満足。

どうしてももう一品食べたいという話になり、最後にオーダー
したのがこちら。

油揚げの中にお野菜がたーっぷり入ったものの上にとろ〜りチーズ
がかかった、お酒のお供には最適な一品。これは次回また
訪問した際に焼酎で楽しみたいと思った。これは◎。
女性にとって嬉しい食材が使われていたり、
店員さんの気配りがよく、とってもゆったりできるお店だと思った。
先を読んで動いてくださり、また、お料理一品一品の説明を
聞いているととってもこだわりがある素敵なお店だな思った。
女子会や女性同士でゆっくり食事をしたいという際は
足を運んでみては?もちろん男性の方も一度はぜひ。
「くずしベジ和食 Ginsai WASABI」
銀座駅から徒歩5分ほど
お時間ある方はぜひ以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆

和食・日本料理ランキングへ

にほんブログ村
女性が好みそうなカフェのような空間だった。
照明もやわらかく、落ち着く雰囲気。
元気の良い店員さんに笑顔で迎えられ、早速奥の席へ。

こちらのお店は選んだ理由の一つは、
女性の利用客がほとんどで、誰もタバコを吸わないということ。
確かに入店した際に、店内の空気がきれいで落ち着く雰囲気が
漂っていた。
予定より早く到着してしまったため、
店員さんとお話をしたところ、こちらでは、「美」「健康」「癒し」
を和食を通して提供しているとのこと。どうりで女性が多いわけだ。
そもそも店名の「くずしべジ」とは、伝統的な和食だけ
にとらわれず様々な国の料理の良いところを取り入れた、
健康野菜料理のことをいうらしい。体内から美しくなる料理を
提供しているとのこと。これはより楽しみだ。
今回は事情によってあまりお酒を飲めなかったので、
ジンジャエールで乾杯。
お通しとしてでてきたのが、こちら。

珍しい食材が沢山!一番左のミニスイカの様なものはメキシカン
キュウリ。馬すじの煮込み、そばの芽、カボチャと鶏肉のつくね
と、大変盛りだくさん。会話も自然と弾む弾む。
次はお店自慢のバーニャカウダを。

つけるソースはバーニャカウダ定番のソースかと思ったら、
ヘルシーに、炭塩とバジル味噌ソースが提供された。
炭塩。これは斬新。炭はお肌に良い!とどこかで
聞いたことがあると友人がいった瞬間に全員必死に炭塩をつけて
最後まで塩でフィニッシュ。
次にオーダーしたのが、お刺身の盛り合わせ。
新鮮なお刺身はプリップリで、あっという間になくなった。
厚さもあって食べ応えあり。

定番の出し巻き卵。これは間違いない。
お醤油なしでも◎。


姿煮にも挑戦!タカベの煮付け。
こちらもお店自慢の一品らしい。料理長秘伝の味付けで
一度食べると必ず次回も頼みたくなるほどのリピーターが多い
らしい。確かに!絶妙な味付けで箸が止まらない。身の
柔らかさといったらなんの。ほっくほくで、とろける。
そして日本酒がこの時点でかなり飲みたくなってきた。
と楽しんでいるといよいよお店の名物の一つでもある
「ブリしゃぶ」を。

ネギがたくさんあって、これは期待できそうだ。
お鍋に味はついているがお好みで以下の4つの味を加えることが
可能。また炭塩の登場。

いや〜日頃から野菜不足の私にとってこんなにネギやお野菜沢山
だと、かなりありがたい。今回は4人で訪れたが、あっという間に
なくなった。お出汁も塩辛くなくちょうどよく、優しいほっとする
味わい。大満足。

どうしてももう一品食べたいという話になり、最後にオーダー
したのがこちら。

油揚げの中にお野菜がたーっぷり入ったものの上にとろ〜りチーズ
がかかった、お酒のお供には最適な一品。これは次回また
訪問した際に焼酎で楽しみたいと思った。これは◎。
女性にとって嬉しい食材が使われていたり、
店員さんの気配りがよく、とってもゆったりできるお店だと思った。
先を読んで動いてくださり、また、お料理一品一品の説明を
聞いているととってもこだわりがある素敵なお店だな思った。
女子会や女性同士でゆっくり食事をしたいという際は
足を運んでみては?もちろん男性の方も一度はぜひ。
「くずしベジ和食 Ginsai WASABI」
銀座駅から徒歩5分ほど
お時間ある方はぜひ以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆

和食・日本料理ランキングへ

にほんブログ村
コメント