ある知り合いから肉好きな私にぴったりなお店があると言われ
先日、渋谷2丁目にある「シブツウ」に行ってきた。

IMG_5152

 IMG_東京和食グルメ①5157

銀座で大人気の加藤牛肉店の別業態として渋谷に進出した、
山形牛をリーズナブルに楽しめる鉄板焼き屋さん。 
お店は地下にあり、階段を降りて扉を開けるとお洒落な空間が迎えてくれた。
清潔感漂う店内は隅々まで奇麗だった。

IMG_東京和食グルメ②5155

IMG_東京和食グルメ③5158

席はカウンター席や広々としたソファー席、そして個室が完備されている。
今回はゆっくりしたく、ソファー席で食事を楽しむことに。

席に腰を下ろしたら早速ビールをオーダー。

IMG_東京和食グルメ④5163
 
メニューを見ながら色々悩んだが、今回はコースメニューの一つであるシブツウ
コース(¥5,000/人)を注文。お店お勧めのメニューがふんだんに入っていると
いうことでこちらをチョイス。

コースの一品目はこちらのさっぱりとしたグリーンサラダ。

IMG_東京和食グルメ⑤5166

2品目は特製手ほぐしコンビーフを。

IMG_東京和食グルメ⑦5174

コンビーフは塩辛いイメージだったが、こちらはとってもさっぱりしていて美味。
量もちょうどよく、あっという間に完食。

お次は揚げ物を。メンチカツからコロッケ、分厚いハムカツの3種類が楽しめる
一皿。ちなみにこちらは2人前。このハムカツは肉の弾力があり満足のいく一品。
他も全てサックサクで思わずお酒が進んでしまう。

IMG_東京和食グルメ⑧5177

ここまでで2杯のビールを終えたところで、次のメインのお肉料理に合わせる
ために赤ワインを注文。

IMG_東京和食グルメ⑨5183
 
こちらのお店には数多くのワインを取り揃えていて、グラスでは数種類の用意がある。
その中で今回は私の大好きなピノノワールをオーダー。

 IMG_東京和食グルメ⑩5189

ワインと一緒に登場したのが、お店自慢のハンバーグ。これはここ数年で食べた
ハンバーグの中で一番美味しいといっても過言ではない程美味。肉厚のハンバーグは
ジューシーで食べ応えがあり、かかっているソースとの相性抜群。今でももう一度
食べたいと思うほど印象に残っている。

IMG_東京和食グルメ⑪5201

お次にワインと堪能したのは山形豚のソテー。こちらは見た目以上に柔らかく程よい脂が
のっていて◎。

最後のお肉はお店一押しの山形牛のステーキ。焼く前に一度見せてくださるのは嬉しい。

IMG_東京和食グルメ⑥5169

IMG_東京和食グルメ⑫5208
 
店内にある大きな鉄板でお肉を焼いてくださるので、店内中にお肉の香りが漂い、より食欲を
そそられる。奇麗に焼かれたお肉は噛めば噛むほどお肉のうまみが口の中に広がりくせになる
一品。味付けもちょうど良く、赤ワインが進む。

IMG_東京和食グルメ⑬5216

最後の〆はコンビーフ入りのイタ飯を。量が多かったが、味付けがさっぱりとしているので、
問題なく完食。また、ご飯と一緒に提供される赤出汁もホッと安心する一杯。最近和食処に
足を運ぶと大好きな赤出汁がでることが多く、嬉しい限り。

コースにはデザートがついていて、今宵はブランマンジェ。こちらも私の大好物で、今回は
好きなものばかりで大満足。

IMG_東京和食グルメ⑭5219
 
「シブツウ」は少人数でも8人くらいのメンバーでも十分に楽しめるお店。落ち着いた
店内と行き届いたサービスは言うことなし。次回はぜひランチタイムにも行ってみたいと思う。
ぜひお試しあれ。

渋谷駅から徒歩5分程
加藤牛肉店シブツウ (鉄板焼き / 渋谷駅表参道駅) 
夜総合点★★★☆☆ 3.5

 お時間ある方はぜひ以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆

和食・日本料理ランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 和食・日本料理(グルメ)へ
にほんブログ村