今回は六本木でとってもお気に入りな場所をご案内。
魚輝」さんです。 

東京ミッドタウン近くのこちらのお店はこじんまりとしたところにあるため、
最初は分かり辛いかもしれない。でもだからこそ、いい。知らなければ通りすぎてしまう
場所にある。

IMG_東京和食グルメ看板5208

座って早速お酒をオーダー。

IMG_東京和食グルメ①6717
 
今宵はなんだか調子が優れず、ビールはやめてハイボールを一杯だけ注文。ハイボールは
間違いないから嬉しい。食の邪魔をしないし、和食を食べるには最適な飲み物かも?

最初は全てのゲストに振る舞われる新鮮なお刺身が登場。これで2名分なのが嬉しい。
ボリューム満点でもうこれだけで大満足。

IMG_東京和食グルメ③6732
 
貝を含め大好きな種類が沢山入っていて、また身が厚く◎。こちらとお酒があれば
いつまででも喋っていられそうだ。

お次は「ズワイガニのなめろう」を。ズワイのなめろうは初めて。食べた事がなかったので
どういった形で出てくるのか楽しみにオーダー。

IMG_東京和食グルメ②6723
 
口に入れてみるとズワイガニの味噌が口の中に広まり、日本酒や焼酎が欲しくなってしまう
お味。濃いめの味はどんどんお酒が進みます。これは酒好きにはたまらない一品。

IMG_東京和食グルメ④6736
 
次はカルパッチョサラダ。和風のドレッシングがよくきいていてさっぱりいただけるこの
一品は前菜として◎。コーンフレークが散らされているので、歯ごたえがあって美味。

IMG_東京和食グルメ⑥6740
IMG_東京和食グルメ⑦6743

2名だったのにも関わらず、なんとホッケと鶏の天ぷらもオーダーw
お魚は食べたかったのと、 唐揚げではなく、「天ぷら」というところに惹かれ注文。天ぷら
なのでさっぱりとしていて沢山あったが、完食。

そして今宵一番のお目当てであった「うにいくら丼」を。

IMG_東京和食グルメ⑨6759
 
なんて奇麗なんだ。いくらが輝いている。そしてウニがこれほどかという位のっている。
いくらとウニ好きとしては、たまらない一品。炊きあがるのに1時間程かかるので、
入店時に注文するのがベスト。ほっくほくのご飯と一緒にいただくいくらとウニは最高。
お腹が一杯だったが、2名で完食。程よい味付けが嬉しい。

店内は8名用カウンターとテーブル席2席があるこじんまりとしたお店。
今回はカウンターだったが、目の前で調理している姿をみれるのが◎。
思わずこれもあれもオーダーしてみたくなってしまう。
お店の方々はとっても気が利き、心地よい時間が過ごせる。理想的なデートなど
ゆったりとした時間を楽しむにはいいかも。落ち着いた空間で和食を楽しむには
いいかも?ぜひお試しあれ。

魚輝居酒屋 / 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅) 

夜総合点★★★☆☆ 3.5

お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆

和食・日本料理ランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 和食・日本料理(グルメ)へ
にほんブログ村