今回は、久しぶりに恵比寿アトレに足を運んだ際に休憩がてらいったお蕎麦屋さんについて簡単にご紹介。

アトレ恵比寿6Fのレストラン街にある「花旬庵 恵比寿店」。お手頃にお蕎麦やおうどん、親子丼やカツ丼が楽しめるところで知られている。

IMG_東京和食グルメ②7701

中に入るとカウンター席と2名席テーブルがあった。入り口では元気の良い女性スタッフが迎えてくださった。なんだか気持ちが良いし、嬉しい。
行った当日は確か週末の夕方近くだったと思うが、テーブル席はほぼお一人様やお子様連れで一杯だったため、カウンター席に。腰かけると目の前に素敵なインテリアやお花が。

IMG_東京和食グルメ①7697
 
目の前にこのような綺麗なものがあると本当に癒される(個人差はあると思いますが。。。)
最近の蕎麦屋さんはオシャレになったな〜と思いながらメニューに目を通す。この日はなんだか冷房にやられてしまい、温かいものがどうしても食べたかったので温かい鴨南蛮蕎麦を注文。暑い夏でもやはり身体を温めるものは欲しくなるもの。

IMG_東京和食グルメ④7699
 
主役の鴨は勿論美味だが、昔からこのお蕎麦に入っている長ネギが好きで家でお鍋などする際も必ず入れる食材。こちらのは出汁がお野菜やお肉全体に広がっていて、香りも良く、とっても癒される一品だ。出汁は、一見濃そうだが、薄味の私でも丁度良く感じ全て完食。ホッとする空間でこの味は嬉しいし、値段的にもリーゾナブルで◎。

食べた後にふと目の前を見るとこんなポップが。(はい、ぶれていてすみません。。)

IMG_東京和食グルメ③7698

あまりにお蕎麦屋さんにくるのが久々のためこういったサービスを始めたのが珍しく感じた。お蕎麦屋さんでコーヒーが飲める時代になったのかと関心。その上5種類あるのは嬉しい。しかも200円。これは頼みたい!と思っていたが、次の約束の時間が迫っていたため今回は断念w

落ち着く空間で1名のお客さんが多く、本を読みながら、ゲームをしながら、お酒を嗜みながら等など皆様それぞれの過ごし方をなさっていて居心地が◎。次回は食事だけでなく、最後のコーヒーまで堪能したいと思った一日でした。訪れた方/ご存知の方は多いと思いますが、休憩がてら足を運んでみては?ぜひお試しあれ。


花旬庵 恵比寿店
そば(蕎麦) / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆


和食・日本料理ランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 和食・日本料理(グルメ)へ
にほんブログ村