目黒や中目黒で人気沸騰中の「ビストロジル」の新業態である和ビストロが7月に神田にオープンすると聞きつけ、神田在住の友人と共に訪問。「和ビストロJB神田」はアクセスがよく、駅から数分の所にある新しいビル内の2階にある。


店内はできたばかりということもあり、清潔感があり木を基調としたインテリアが心地よい雰囲気をかもしだしている。オープンスペースにテーブル席や、2名用のボックス席、また奥には5〜8名まで使える個室が完備されている。
メニューをみてみると和食とフレンチが融合された品がずらりとリストアップされていた。お店の方によるとフレンチでの経験豊富なシェフが和の素材をふんだんに織り込んだ四季折々のメニューを考案し提供しているのだとか。とっても楽しみだ。
ビールと一緒に最初の先付けとして注文したのはお店のおすすめであるこちらを。

完熟人参と胡桃のラペ。フランスではよく「キャロットラペ」という千切りにし、お酢とからませた人参のサラダがよく家庭やビストロで出てくるが、そのムース版といってもいいだろう。日本人好みに食べやすい甘みになっていて、口当たりが滑らかで、スターターから大満足。
次にオーダーしたのはこちらの鴨もも肉のコンフィ、クレソンと木の実のサラダ。ちょうど良い酸味の聞いたドレッシングがかかったこの一品はさっぱりとしていて所々胡椒がきいていてくせになる。

ビールはあっという間に終わってしまい、次は各は角ハイボールを。グラスはお店のロゴ入りの格好いいグラス。

お次は鴨胸肉のローストと短角牛フィレ肉のハーフ&ハーフを。

お肉はどちらもやわらかく、備え付けのお塩だけで十分お肉のうまみを感じられる一品だ。かめばかむほどジューシーな肉質はたまらなく、お酒も進む。
食事とお酒を楽しんでいたらメニューに載っていた日本酒がどうしても気になってしまい、飲みたく友人と共に2種類をオーダー。やはり和食を食べていると日本酒が飲みたくなってしまう今日この頃。



お店おすすめの2種類を選び堪能。やはり和食には日本酒がとっても合うと再認識した。
今回はあまり食事をしなかったが、ホスピタリティあふれるサービスと食事の質は間違いない。また、お酒も豊富な種類を取り揃えているので、和食好きにはもってこいのお店だと思う。駅からも近くアクセスがいいので、年末の集まりなどに活用できそうだ。ぜひ一度お試しあれ。
メニューをみてみると和食とフレンチが融合された品がずらりとリストアップされていた。お店の方によるとフレンチでの経験豊富なシェフが和の素材をふんだんに織り込んだ四季折々のメニューを考案し提供しているのだとか。とっても楽しみだ。
ビールと一緒に最初の先付けとして注文したのはお店のおすすめであるこちらを。

完熟人参と胡桃のラペ。フランスではよく「キャロットラペ」という千切りにし、お酢とからませた人参のサラダがよく家庭やビストロで出てくるが、そのムース版といってもいいだろう。日本人好みに食べやすい甘みになっていて、口当たりが滑らかで、スターターから大満足。
次にオーダーしたのはこちらの鴨もも肉のコンフィ、クレソンと木の実のサラダ。ちょうど良い酸味の聞いたドレッシングがかかったこの一品はさっぱりとしていて所々胡椒がきいていてくせになる。

ビールはあっという間に終わってしまい、次は各は角ハイボールを。グラスはお店のロゴ入りの格好いいグラス。

お次は鴨胸肉のローストと短角牛フィレ肉のハーフ&ハーフを。

お肉はどちらもやわらかく、備え付けのお塩だけで十分お肉のうまみを感じられる一品だ。かめばかむほどジューシーな肉質はたまらなく、お酒も進む。
食事とお酒を楽しんでいたらメニューに載っていた日本酒がどうしても気になってしまい、飲みたく友人と共に2種類をオーダー。やはり和食を食べていると日本酒が飲みたくなってしまう今日この頃。



お店おすすめの2種類を選び堪能。やはり和食には日本酒がとっても合うと再認識した。
今回はあまり食事をしなかったが、ホスピタリティあふれるサービスと食事の質は間違いない。また、お酒も豊富な種類を取り揃えているので、和食好きにはもってこいのお店だと思う。駅からも近くアクセスがいいので、年末の集まりなどに活用できそうだ。ぜひ一度お試しあれ。
JB神田 (ビストロ / 新日本橋駅、神田駅、三越前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆
コメント