昨年の11月29日にオープンした「温故知新」へ訪問。今回は事前にネットで探して行ったわけでなく、ぶらぶらと近くを歩いていた際に発見して入店。まだできたばかりということもあり、外観・内観ともに清潔感があってとっても綺麗。


入店すると素敵なカウンターが。ホッとする空間。今回は運良く空いていた2名用の個室へ。

座って早速ビールをオーダー。

この日は喉がカラカラだったので丁度よく冷えたプレモルがいつも以上に美味しく感じた。飲んだ後は早速メニューを拝見。

私の大好物ばかりのラインアップ。夜はこちらのメニューのみらしい。全てお見せすると沢山の量になるので、特に個人的に気に入ったお料理を今回はご紹介。
こちらは前菜。白子やたらの芽など、最初から豪華な品々だ。

平目の赤貝のお造りは弾力があり美味。目でも舌でも楽しめるのは嬉しい限りだ。

こちらは帆立と鮟肝和え。言うまでもなく、お酒のおつまみとして最高の一皿。

ここでビールをおかわり。


一つ一つ丁寧に作られたお料理の数々は繊細で心から温まるものばかり。
そして最後の〆はこちら。

時間かけて作られた蟹雑炊は出汁がきいていて、〆としては最高の一品。

こちらのお店はホスピタリティ溢れるサービスと、心温まるお料理のラインアップで満足すること間違いなし。個室がメインとなっているため、デートや接待など特別な会食にいいかもしれない。少し贅沢したい時にぜひ一度お試しあれ。


入店すると素敵なカウンターが。ホッとする空間。今回は運良く空いていた2名用の個室へ。

座って早速ビールをオーダー。

この日は喉がカラカラだったので丁度よく冷えたプレモルがいつも以上に美味しく感じた。飲んだ後は早速メニューを拝見。

私の大好物ばかりのラインアップ。夜はこちらのメニューのみらしい。全てお見せすると沢山の量になるので、特に個人的に気に入ったお料理を今回はご紹介。
こちらは前菜。白子やたらの芽など、最初から豪華な品々だ。

平目の赤貝のお造りは弾力があり美味。目でも舌でも楽しめるのは嬉しい限りだ。

こちらは帆立と鮟肝和え。言うまでもなく、お酒のおつまみとして最高の一皿。

ここでビールをおかわり。


一つ一つ丁寧に作られたお料理の数々は繊細で心から温まるものばかり。
そして最後の〆はこちら。

時間かけて作られた蟹雑炊は出汁がきいていて、〆としては最高の一品。

こちらのお店はホスピタリティ溢れるサービスと、心温まるお料理のラインアップで満足すること間違いなし。個室がメインとなっているため、デートや接待など特別な会食にいいかもしれない。少し贅沢したい時にぜひ一度お試しあれ。
温故知新 (懐石・会席料理 / 恵比寿駅、広尾駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆
コメント