先日あまりゆかりのない五反田へ。
五反田は10数年前に比べると沢山の新店ができ、かなり盛り上がっていると聞き、友人と共に行ってみた。今回お邪魔したのは鶏料理と日本酒で注目を浴びている「それがし」へ。
五反田は10数年前に比べると沢山の新店ができ、かなり盛り上がっていると聞き、友人と共に行ってみた。今回お邪魔したのは鶏料理と日本酒で注目を浴びている「それがし」へ。

歳をとってきたせいか、最近牛肉よりも鶏肉がなんだかほっとしてしまう。身体にも優しく、高タンパクで太りにくいことから選ぶことが多くなったかもしれない。
こちらのお店はアラカルトもあるが、一番のおすすめはこの弥生コース。¥4,800でこの量を堪能できるのは嬉しい限り。男性もお腹いっぱいになるラインナップ。
最初の一杯目はマスターズドリームを。
一皿目はこちら。最初から大変豪華なメニュー。中でも一番中央にあるイチゴの白和えは絶品。元々白和え好きというのもあるが、白和えの甘みとイチゴの酸味がちょうど良いバランスで◎。
鶏のたたきは新鮮そのもの。口にいれた瞬間そのフレッシュ感がわかるほど。
お次は山菜の天ぷら。
ビールが終了したところで、白州のハイボールを。
お次はお店の売りの一つでもある「淡海地鶏」を。こちらは数量限定になるので、早めに行って注文するほうがベター。こちらのチキンは滋賀県産の胸肉ともも肉。どちらもやわらかく、皮はパリッとしていてジューシーでいくらでも食べれてしまいそうだ。
鶏の一つ一つにボリュームがあるので、すぐにハイボールを終わらせ、お店おすすめの日本酒をオーダー。きりっとした辛口の日本酒は絶品。こちらのお店では常時50種類以上取り揃えているようで、酒好きにはたまらない。
デザートの前の〆は担々麺。中央のお味噌は勿論、鶏。麺は細めのうどんのため、お腹がいっぱいでも重たくなく、するすると食べることができ美味。ぴりっとくせになる味わいだ。
そして最後のデザート。
こちら全て注文したのではなく、5種類がなんと食べ放題!好きなものを好きなだけ食べることができるのだ。これは甘いもの好きには天国だ。
このアイスは日本酒ベースの大人な味。思った以上にお酒の味がした大人な甘味。
落ち着いた店内は19時には既に満席。中々予約がとれないため、事前に席をおさえておく必要がある。きびきびと対応いただける元気のよいスタッフの方々は◎。一人一人のお客さんの食べるスピードを把握し、ベストなタイミングで料理が提供されるところは圧巻。美味しい日本酒と鶏料理を楽しみたい際はぜひぜひお試しあれ。
こちらのお店はアラカルトもあるが、一番のおすすめはこの弥生コース。¥4,800でこの量を堪能できるのは嬉しい限り。男性もお腹いっぱいになるラインナップ。

最初の一杯目はマスターズドリームを。

一皿目はこちら。最初から大変豪華なメニュー。中でも一番中央にあるイチゴの白和えは絶品。元々白和え好きというのもあるが、白和えの甘みとイチゴの酸味がちょうど良いバランスで◎。

鶏のたたきは新鮮そのもの。口にいれた瞬間そのフレッシュ感がわかるほど。

お次は山菜の天ぷら。

ビールが終了したところで、白州のハイボールを。

お次はお店の売りの一つでもある「淡海地鶏」を。こちらは数量限定になるので、早めに行って注文するほうがベター。こちらのチキンは滋賀県産の胸肉ともも肉。どちらもやわらかく、皮はパリッとしていてジューシーでいくらでも食べれてしまいそうだ。


鶏の一つ一つにボリュームがあるので、すぐにハイボールを終わらせ、お店おすすめの日本酒をオーダー。きりっとした辛口の日本酒は絶品。こちらのお店では常時50種類以上取り揃えているようで、酒好きにはたまらない。

デザートの前の〆は担々麺。中央のお味噌は勿論、鶏。麺は細めのうどんのため、お腹がいっぱいでも重たくなく、するすると食べることができ美味。ぴりっとくせになる味わいだ。

そして最後のデザート。

こちら全て注文したのではなく、5種類がなんと食べ放題!好きなものを好きなだけ食べることができるのだ。これは甘いもの好きには天国だ。
このアイスは日本酒ベースの大人な味。思った以上にお酒の味がした大人な甘味。

落ち着いた店内は19時には既に満席。中々予約がとれないため、事前に席をおさえておく必要がある。きびきびと対応いただける元気のよいスタッフの方々は◎。一人一人のお客さんの食べるスピードを把握し、ベストなタイミングで料理が提供されるところは圧巻。美味しい日本酒と鶏料理を楽しみたい際はぜひぜひお試しあれ。
鳥料理 それがし(和食(その他) / 五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆
コメント