最近中々更新ができず、、、久々のブログ投稿です。
今回は大好きな博多料理が存分に堪能できる博多ほたる 麻布十番店のご紹介を。酒好きにはたまらない料理が沢山あるので最後までぜひご覧ください!

IMG_東京和食グルメ⑤7850

店内にはオープンスペースにテーブル席、バーカウンター、そして個室が完備された広々とした店内。

IMG_東京和食グルメ④7848

カウンター席もとってもお洒落で店内は全体的にモダン+大人な空間だ。また、天井も高く声がこもらないため、プライベート感を味わいながら過ごせる環境。

最初はビールで乾杯。ちなみに上記のお寿司はお通し。訪問日はお腹がぺこぺこだったので酔い防止になって◎。

IMG_東京和食グルメ②7845

メニューに目を通していると、元気の良いお店のイケメンが今朝届いた新鮮なお魚を見せにきてくださった。見るからにフレッシュでどれしようか迷ってしまう。数分悩んだ結果、お魚はほうぼうの煮付けにすることに。

IMG_東京和食グルメ①7843

一品目は、とりあえず野菜が食べたく、16品目のサラダを。お店自慢のあごだしのドレッシングは美味でお酒との相性が◎。

IMG_東京和食グルメ⑤7851

お次は私が一番楽しみにしていた、「ごまさば」と「やりいかの姿造り」を。美しい。

IMG_東京和食グルメ⑥7854

ごまさばは予想以上に美味しく、またお酒との相性抜群でビールをおかわり。

IMG_東京和食グルメ⑦7858

こってりとした味わいの中にあるこの海苔も良い役割を果たしていて、とにかく大満足◎

IMG_東京和食グルメ⑧7861

3杯目はハイボールを注文。上記の大根おろしは食べ放題。キャベツも入っていて歯ごたえがあり◎。お肌に良いとされている食材を何度でもおかわりできるのは、女性としては嬉しい限り。

こちらはお店の名物の自家製鶏つくねの「ねり」。これは人生で食べた中で一番美味しいといっても過言ではない位美味。食感を出すためによく軟骨をいれているお店もあるが、これはシンプルなとっても柔らかいつくね。これは絶対に注文すべし!

IMG_東京和食グルメ⑨7867

お次は最初に選んだほうぼうの煮付け。出汁が染み込んでいてこちらもホッとする味わい。

IMG_東京和食グルメ⑨7863

お魚の後は卵を。うずらの卵かと思ったら、通常の卵がでてきた。また、豚肉がまいてあって中身がどうなっているのか楽しみだ。

IMG_東京和食グルメ⑪7871

トロットロな中身の加減はインスタグラムに投稿しているので、そちらを見てみてください!

IMG_東京和食グルメ⑫7873

最後にもつ鍋を。プリップリで大きなもつは最高に美味。何杯でもおかわりしたくなってしまうほどだ。

IMG_東京和食グルメ⑬7877

ちなみに、、、席に着いたときにこんな素敵なウェルカムカードが迎えてくれました。華やかで可愛く、一日の疲れが吹っ飛んでしまった。こういったおもてなしはやっぱり嬉しい。

IMG_東京和食グルメ⑭7878

あまりにお腹一杯になりすぎ、デザートは諦め、最後はお茶で〆。

IMG_東京和食グルメ⑬7883

IMG_東京和食グルメ③7847

モダンで大人な空間で楽しむ博多の名物料理。一皿一皿に愛情が込められていて、全て満足のいく料理だった。店員さんは皆さん元気一杯で、おもてなしの精神が強くお客としては、ゆったりとリラックスしながら楽しむことができた。お酒が好きなら絶対に一度は訪れるべし!
   

博多ほたる 麻布十番店魚介・海鮮料理 / 麻布十番駅六本木駅赤羽橋駅
夜総合点★★★★ 4.0

お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆

  
和食・日本料理ランキングへ  
にほんブログ村 グルメブログ 和食・日本料理(グルメ)へ  
にほんブログ村