友人から美味しいジントニックとお肉のお店があると聞き、「STEAK&GINTONIC」へ。和食ではないが、食もお酒もあまりに満足いく内容だったため、ご紹介を。


こちらのお店は昨年の5月にオープンした、アメリカンカジュアルなお店。海外で活躍しているフレアーバーテンダーさんがいることでも知られている。
店内に一歩足を踏み入れると立派なバーが目の前に。そして中央の黒板には桜ジントニックの文字が。一体どういう味なのか、今から楽しみだ。

乾杯はまず、こちらのドラフトジントニックを。超炭酸で作られているので、しゅわしゅわ感がたまらない。グラスもお洒落でなんだか気分も上々。

最初に注文したのがこちらのローストビーフ。このお店にきたら絶対に頼んだ方がいいと友人に言われオーダー。

ローストビーフというとパサパサしているイメージであまり個人的には食さないが、このお肉は想像以上に柔らかく、肉汁が出る程ジューシーで美味。思わず笑顔になってしまうほど。これは注文マストなのは分かる。

ローストビーフの後は次のジントニックへ。お店の名前にジントニックと入っているだけあり、フレーバーは10種類以上有り。ジンジャー、イチゴ、わさびやベーコンなど、思わず注文してしまいたくなるラインナップ。2杯目はずっと気になっていた桜ジントニックを注文。

少し甘めの味わいな桜ジントニック。飲んだ後の鼻に通る桜の香りがとっても癒される。想像以上に美味で目でも舌でも楽しめるドリンクだ。
お次はステーキ祭り。肩ロースからランプステーキまで思う存分堪能。

あっつあつの鉄板でテーブルに運ばれてくるので、音と香りだけでよだれがでてしまう。

全てのお肉は柔らかく肉汁が溢れ出るほど。また、ジントニックとの相性が抜群でどんどん進んでしまう。桜ジントニックの後はこちらを。

こちらはパイナップル ジントニック。思っていた程甘くなく、飲みやすい。色々なフレーバーが楽しめるのは楽しい。

一番最後にオーダーしたのが、フィッシュアンドチップス。お魚はサックサクでポテトも丁度よい具合に揚がっていて◎。どれもジントニックと合い、満足の行く内容。
のりのよい、ホスピタリティ溢れる店員さん方と美味しいお肉とジントニックは言うことなし。仲の良いお友達や同級生など、カジュアルなディナーの際に活用するのがいいかもしれない。ぜひ一度お試しあれ。
店内に一歩足を踏み入れると立派なバーが目の前に。そして中央の黒板には桜ジントニックの文字が。一体どういう味なのか、今から楽しみだ。

乾杯はまず、こちらのドラフトジントニックを。超炭酸で作られているので、しゅわしゅわ感がたまらない。グラスもお洒落でなんだか気分も上々。

最初に注文したのがこちらのローストビーフ。このお店にきたら絶対に頼んだ方がいいと友人に言われオーダー。

ローストビーフというとパサパサしているイメージであまり個人的には食さないが、このお肉は想像以上に柔らかく、肉汁が出る程ジューシーで美味。思わず笑顔になってしまうほど。これは注文マストなのは分かる。

ローストビーフの後は次のジントニックへ。お店の名前にジントニックと入っているだけあり、フレーバーは10種類以上有り。ジンジャー、イチゴ、わさびやベーコンなど、思わず注文してしまいたくなるラインナップ。2杯目はずっと気になっていた桜ジントニックを注文。

少し甘めの味わいな桜ジントニック。飲んだ後の鼻に通る桜の香りがとっても癒される。想像以上に美味で目でも舌でも楽しめるドリンクだ。
お次はステーキ祭り。肩ロースからランプステーキまで思う存分堪能。

あっつあつの鉄板でテーブルに運ばれてくるので、音と香りだけでよだれがでてしまう。

全てのお肉は柔らかく肉汁が溢れ出るほど。また、ジントニックとの相性が抜群でどんどん進んでしまう。桜ジントニックの後はこちらを。

こちらはパイナップル ジントニック。思っていた程甘くなく、飲みやすい。色々なフレーバーが楽しめるのは楽しい。

一番最後にオーダーしたのが、フィッシュアンドチップス。お魚はサックサクでポテトも丁度よい具合に揚がっていて◎。どれもジントニックと合い、満足の行く内容。
のりのよい、ホスピタリティ溢れる店員さん方と美味しいお肉とジントニックは言うことなし。仲の良いお友達や同級生など、カジュアルなディナーの際に活用するのがいいかもしれない。ぜひ一度お試しあれ。
STEAK&GINTONIC (バー / 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、東新宿駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
お時間ある方はぜひとも、以下をポチッとクリックいただけると嬉しいです☆
コメント